-
受講者さまの声
保育者のメンタルヘルス
楽しく保育をするために! 研修のサブタイトルによく使う文言です。子どもたちの健康のために、先生たち…
-
受講者さまの声
不適切な保育にならないためには、どうしたらいいのか?
「不適切保育」とは、どんなことなのか? 何が正解なのか悩む…という先生のモヤモヤが晴れた!という嬉…
-
受講者さまの声
やりがいにつながる人材育成…楽しくすごせるためのヒントをいただきました…
「人材育成の研修をお願いします!」 ご依頼をいただき、東京都町田市へ行って参りました。 こん…
-
受講者さまの声
脱!昭和の保育!!子ども主体の保育へ!
三重県四日市市のエンゼル幼稚園さま園内研修。 子ども主体の保育を実践する具体的な方法をお伝えしまし…
-
受講者さまの声
コミュニケーションの秘訣~子ども・保護者・職員間~
昨年に引き続き、園内研修の講師に ご指名をいただきました。ありがとうございます。 こんにちは…
-
受講者さまの声
よい意味で裏切られた研修でした!「不適切な保育」
学童保育の先生方に 「不適切な保育」についての研修をさせていただきました。 こんにちは! …
-
受講者さまの声
保護者支援=保護者と一緒に子どもを育てていく!
研修の中で「人は子育てをする」 「人は子育てをチームでする」動物であるとお伝えしています。 …
-
受講者さまの声
前の担任がしてくれなかった…と言われたくない…
令和6年度も 保育研修よろしくお願いいたします。 こんにちは! 子どもの育ちを応援します!…
-
受講者さまの声
出来ないこともあるのだ…じゃあどうする?
子ども主体の保育を実践するなかで 困っていることについて、研修させて頂きました。 こんにちは…
-
受講者さまの声
今回の研修で自分の保育を見直すきっかけになった。
子どもを「認める」こと。 なにより大切だとわかっているけれど、実践できているかな? こんにち…
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年1月
- 2016年2月
- 2014年4月