

子どもの生きる力を育み
日本の心を健康に
子どもの生きる力を育み
日本の心を健康に
一般社団法人そだち は、日本の未来を担う子どもたちの育つ、今現在の環境がより良いものとなるべく、活動しています。
現代社会で問題と言われていることの多くは、人の「心の健康」が原因となっていることにお気づきでしょうか。そして「心の健康」の基礎は乳幼児期に培われます。
保育分野では、「生きる力を育む保育」を基本理念とし、研修等の活動を行っています。メンタル分野では、大人のメンタルサポートを通して子どもたちの「心の育ち」を応援しています。
発達障害や保育・子育て、メンタルヘルス等に関する全国各地の研修会や講演会の講師をお引き受けしています。
埼玉県富士見市 保育職員研修会 さま 主催
『保育の目的と保護者との連携~生きる力を育む保育~』『有効な人材育成方法~チームワークとリーダーシップ』
令和2年1月28日(火)29日(水)両日とも17:30~19:30
大阪府社会福祉協議会 さま 主催
『保育士・保育教諭のためのスキルアップ研修~中堅コース~』中堅保育士・保育教諭に求められる役割、姿勢について
令和1年7月24日(水)30日(火)両日とも13:30~17:00
公益財団法人山口県ひとづくり財団 社会福祉研修部 さま 主催
キャリアアップ研修「幼児教育」対象/『平成30年度 幼児教育研修』 子どもの生きる力を育み、日本の心を健康に
平成30年10月1日(月)9:00~15:00
現在お申込み頂ける研修・講座のご案内
保育の質を高める研修会
現場の先生方の「こんなことを学びたい」というご要望を反映した研修です。現場ですぐに使える内容となっております。
「生きる力を育む保育」の理念を軸に、保育園の園長経験に心理の専門性をプラスして目からウロコの研修を行っています。
※オンライン(Zoom)での受講も可能です。
ご依頼を頂きましたら出張もいたします。(オンラインも対応)
保育士・保育教諭としての自信UP!講座
わかりやすい!面白い!現場ですぐに使える!3拍子そろった研修です。
園長先生をはじめ、たくさんの先生方からご好評を頂いております。
※オンライン(Zoom)での受講も可能です。
ご依頼を頂きましたら出張もいたします。(オンラインも対応)
ビデオ講座(YouTube限定公開)
ニーズの高い研修、講座をビデオ学習して頂ける形にしました。
YouTube限定公開の動画になります。
繰り返し何度でも、期限なしで視聴いただけます。
保育士のためのコミュニケーション講座~心理学・対人スキル・人材育成~
保育現場に特化した「コミュニケーション」についての知識とスキルを実践的に学べる講座です。
【心理学コース】【対人スキルコース】【人材育成コース】の3コースからご希望のコースを選択ください。
※Zoom受講も出来ます。
子どもの発達心理アドバイザー養成講座
個別受講、オンライン受講も出来ますので、お気軽にお問合せください。
子どもの発達について専門的に学び、保護者や保育スタッフに具体的な助言、アドバイスが出来る知識とスキルを身につけます。
「自己肯定感」「発達障害」「感覚統合」について学びたい方にお勧めの講座です。
※Zoom受講も出来ます。
メンバー限定♡オンラインサロン
Zoomを使用してメンバーさんと交流する場所です。
毎月1回ずつ、ラフなお喋り会とミニ・セミナーを開催。
セミナーは録画をアーカイブでご覧頂けます。
どうぞお気軽にご参加ください。