ブログ
保育の専門性
保育の才能は心の豊かさ!
それが一番大事だと思いますが、では「専門性」とは。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
ご依頼をいただき
保育士や幼稚園教諭を目指す
学生さんむけに
「保育職セミナー」の講師を
務めさせて頂きました。
堺女子短期大学さまからの
ご要望は
「保育職としての心構え」
そして私のほうから
「保育の専門性」についても
お伝えしたいと
提案させていただきました。
保育の仕事に従事するとき
資格を取得する方が
ほとんどですよね。
資格を持っている=専門性を備えている
ということです。
実際、現場で働く方の中には
資格のない方も増えていますが
それでも
将来は視覚取得を目指すという方が
ほとんどです。
以前は
「無資格」の人は働けない
というのが
保育の現場でしたから
やはり
資格を有する人の
職場といってよいでしょう。
つまり
子どものお世話は
誰にでもできる。
心の優しさや
豊かさが
何より大切です。
でも
だからこそ
自分の仕事は
誰にでもできるものではなく
専門性をもって
業務にあたっているのだと
誇りと
プライドをもってほしいのです。
では、
「専門性」とは何でしょうか?
私は
人格の上に乗るものだと
解説させて頂きました。
まず、人としての
自分が基礎としてあり
自分らしさという
個性があり
その上に
知識と技術
そして経験を積んでいく。
全部が大事ですが
基礎の部分は
土台ですから
しっかり固めてほしいと
思います。
「どんな自分が好きですか?」
その上で
「どんな保育者になりたいですか?」
なりたい自分になる!
そこを目指して
ぜひ
我が国のこれからに
貢献してください。
そして
日本の未来を作っていく
我が国の宝
子どもたちを
大切に育てていきましょう。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
それが一番大事だと思いますが、では「専門性」とは。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
ご依頼をいただき
保育士や幼稚園教諭を目指す
学生さんむけに
「保育職セミナー」の講師を
務めさせて頂きました。
堺女子短期大学さまからの
ご要望は
「保育職としての心構え」
そして私のほうから
「保育の専門性」についても
お伝えしたいと
提案させていただきました。
保育の仕事に従事するとき
資格を取得する方が
ほとんどですよね。
資格を持っている=専門性を備えている
ということです。
実際、現場で働く方の中には
資格のない方も増えていますが
それでも
将来は視覚取得を目指すという方が
ほとんどです。
以前は
「無資格」の人は働けない
というのが
保育の現場でしたから
やはり
資格を有する人の
職場といってよいでしょう。
つまり
子どものお世話は
誰にでもできる。
心の優しさや
豊かさが
何より大切です。
でも
だからこそ
自分の仕事は
誰にでもできるものではなく
専門性をもって
業務にあたっているのだと
誇りと
プライドをもってほしいのです。
では、
「専門性」とは何でしょうか?
私は
人格の上に乗るものだと
解説させて頂きました。
まず、人としての
自分が基礎としてあり
自分らしさという
個性があり
その上に
知識と技術
そして経験を積んでいく。
全部が大事ですが
基礎の部分は
土台ですから
しっかり固めてほしいと
思います。
「どんな自分が好きですか?」
その上で
「どんな保育者になりたいですか?」
なりたい自分になる!
そこを目指して
ぜひ
我が国のこれからに
貢献してください。
そして
日本の未来を作っていく
我が国の宝
子どもたちを
大切に育てていきましょう。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年1月
- 2016年2月
- 2014年4月