ブログ
2021年 よろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
旧年中は多々お世話になり
ありがとうございました。
本当に
世の中が変わってしまった部分に
視点がいきがちで
心も
ざわざわしがち
でしたが
そんな時に
人の暖かさが
私を励ましてくださいました。
感謝感謝の2020年でした。

さあ
2021年のスタートです。
私は
毎年、必ず何か
“新しいことをする”
というマイルールで生きておりまして
(ただ、同じことに飽きてしまうというだけ、とも言う)
今年
“始めること”
については
メルマガで書きます(^^♪
(毎週日曜日13時ごろ配信)
3日のメルマガで書きますので
よかったら読んでください。
↓
ご登録(無料)はコチラ
新しいことをする
ということは
つまり
学び続ける
ということなのですが
元日の初詣で
ひいた
おみくじが…

「学問」
雑念多し全力を尽くせ
だったのです・・・
あちゃあ・・・
と
いうことで
雑念に振り回されないように
オン・オフスイッチも意識しながら
(↑コレが苦手)
新しい学びを得ること
そしてまた
挑戦!
(って、すごーいことじゃないよ)
挑戦ってね、
大層なことばかりを
指すのではないと
思っています。
ただ
心の動くことに
素直に挑んでいく。
やってみたいな
と
思ったことを
やってみる
そういう事だと思うのです。
それを
人がどう評価するか
人から見て
どう見えるか
ではなくてね(^^♪
ちなみに
おみくじですが…
今年は
「末吉」でした。
でも
なかなかに
素敵なメッセージ♪

私の大好きな
「自由」という言葉が
あるではないですか!!
ちょっとね、
小鳥が
とび歩く・・・ん?
鳥なのに?
とぶ、と歩く?
歩く???
となりましたが、
こういう
ん?って感じたところ
その時でてきたイメージって
大事だと思っていて。
うん。
とび歩きます!!
そして
苦しみを逃れて楽しみの多い身となる運
って
すごくないですか!!
うん、素晴らしい!!
運はね、
運ぶと書きます。
自分の手で足で
運びますのよ!!
あ、だから「歩く」だったのか!
そんな元日でございました。
みなさま
本年もどうぞ
よろしくお願いいたします。
自分らしく
笑顔で
進んで参ります!!
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
旧年中は多々お世話になり
ありがとうございました。
本当に
世の中が変わってしまった部分に
視点がいきがちで
心も
ざわざわしがち
でしたが
そんな時に
人の暖かさが
私を励ましてくださいました。
感謝感謝の2020年でした。

さあ
2021年のスタートです。
私は
毎年、必ず何か
“新しいことをする”
というマイルールで生きておりまして
(ただ、同じことに飽きてしまうというだけ、とも言う)
今年
“始めること”
については
メルマガで書きます(^^♪
(毎週日曜日13時ごろ配信)
3日のメルマガで書きますので
よかったら読んでください。
↓
ご登録(無料)はコチラ
新しいことをする
ということは
つまり
学び続ける
ということなのですが
元日の初詣で
ひいた
おみくじが…

「学問」
雑念多し全力を尽くせ
だったのです・・・
あちゃあ・・・
と
いうことで
雑念に振り回されないように
オン・オフスイッチも意識しながら
(↑コレが苦手)
新しい学びを得ること
そしてまた
挑戦!
(って、すごーいことじゃないよ)
挑戦ってね、
大層なことばかりを
指すのではないと
思っています。
ただ
心の動くことに
素直に挑んでいく。
やってみたいな
と
思ったことを
やってみる
そういう事だと思うのです。
それを
人がどう評価するか
人から見て
どう見えるか
ではなくてね(^^♪
ちなみに
おみくじですが…
今年は
「末吉」でした。
でも
なかなかに
素敵なメッセージ♪

私の大好きな
「自由」という言葉が
あるではないですか!!
ちょっとね、
小鳥が
とび歩く・・・ん?
鳥なのに?
とぶ、と歩く?
歩く???
となりましたが、
こういう
ん?って感じたところ
その時でてきたイメージって
大事だと思っていて。
うん。
とび歩きます!!
そして
苦しみを逃れて楽しみの多い身となる運
って
すごくないですか!!
うん、素晴らしい!!
運はね、
運ぶと書きます。
自分の手で足で
運びますのよ!!
あ、だから「歩く」だったのか!
そんな元日でございました。
みなさま
本年もどうぞ
よろしくお願いいたします。
自分らしく
笑顔で
進んで参ります!!
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
New Article
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年1月
- 2016年2月
- 2014年4月