ブログ
虐待とは何か~不適切な保育を考える~
保育従事者は、子育てチームの一員であることを
もう一度しっかり意識してほしいのです。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
保育はチームでする。
もちろん、そうです。
が
そもそも
保育従事者は
「子育て」という
子どもの未来を豊かにする活動の
チームの一員であることを
もう一度
しっかり意識してほしいと思います。
なんのために
保育をするのか。
なんのために
子育てをするのか。
目的は
なんですか?
人間は
子育てをする動物なのです。
自然界には
子育てをしない動物も
たくさん生きています。
でも
私たち人間は
子育てをする動物なのです。
つまり
自然のシステムに
それは
インプットされているはずの
ものなのです。
そんななかで
不適切な行動を
大人がとってしまうということは
あきらかに
その大人が
健康でなくなっているということです。
徳之島の
社会福祉法人 幸徳福祉会
幸徳保育園さまより
保育士の
業務のなかでの虐待という
事件の影響で
現場の先生方が
いろいろな不安を抱いていらっしゃる
ということで
研修のご依頼を頂きました。
子どものほめ方、叱り方
虐待とは何か~不適切な保育を考える~
受講の先生方からの
ご感想を一部ご紹介します。
難しく考えないで
ただ、
子どもを大切にする
=丁寧に接する。
そして
自分を大切にする
=誰に見られても恥ずかしくない自分でいる。
自分の好きな自分でいる。
それだけです。
人は、
なにかに
気を取られて
「大切にする」を
間違えてしまうことがあります。
だからこそ
チームになるのです。
支え合って
助け合って
気付き合って
「大切にし合って」
いきましょう。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
もう一度しっかり意識してほしいのです。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
保育はチームでする。
もちろん、そうです。
が
そもそも
保育従事者は
「子育て」という
子どもの未来を豊かにする活動の
チームの一員であることを
もう一度
しっかり意識してほしいと思います。
なんのために
保育をするのか。
なんのために
子育てをするのか。
目的は
なんですか?
人間は
子育てをする動物なのです。
自然界には
子育てをしない動物も
たくさん生きています。
でも
私たち人間は
子育てをする動物なのです。
つまり
自然のシステムに
それは
インプットされているはずの
ものなのです。
そんななかで
不適切な行動を
大人がとってしまうということは
あきらかに
その大人が
健康でなくなっているということです。
徳之島の
社会福祉法人 幸徳福祉会
幸徳保育園さまより
保育士の
業務のなかでの虐待という
事件の影響で
現場の先生方が
いろいろな不安を抱いていらっしゃる
ということで
研修のご依頼を頂きました。
子どものほめ方、叱り方
虐待とは何か~不適切な保育を考える~
受講の先生方からの
ご感想を一部ご紹介します。
・自分の心の健康は、本当に大切だと感じました。
自分の心が満たされていると、やっぱり心に余裕が生まれるから、まわりに優しく接することができるし、ちょっとしたことも許すことができる。
叱るときも「しかるべき姿」はとても勉強になりました。・自分の保育を見直す、よいきっかけになりました。ハッとさせられることもたくさんありました。
叱る=怒るではなく、他の伝え方をしなければと考えさせられました。
様々な家庭環境で、様々な子どもたち。対応の仕方に日々悩みます。
・「大切にされている」と感じる時はどんな時か?この質問が一番難しい質問でした。
大人の私でも難しい、感じにくいものなんだと実感し、子どもたちには、もっともっと「大切にされているんだ」と感じることを多く作っていきたいと思いました。
我が子のことも頭によぎりました。
毎日毎日、一言一言、気を付けていかなきゃ、というやりづらさを感じるなか、いつも子どものお手本となる大人でいれるように、私の言葉づかい、接し方を真似されても恥ずかしくない先生でいたいです。
毎日笑顔で“幸徳チーム”で頑張ります!
・目的を「心の健康」にし、保護者と一緒に子育てをしていくこと、叱る前に「なんのために?誰のために?」と考え、目的がズレていないか、目の前のことが目的になっていないか、など、今一度考え保育していきたい。
・「オニくるよ」はおどし、「ごめんねは?」は強要、日々の保育の中でやっているんだと感じた。伝え方ひとつで子どもの将来が変わると思う。今日の研修の内容を取り入れながら保育していきたい。ほめ方、叱り方をもう一度丁寧に考え「自己肯定感」を意識していく。
自分の心が満たされていると、やっぱり心に余裕が生まれるから、まわりに優しく接することができるし、ちょっとしたことも許すことができる。
叱るときも「しかるべき姿」はとても勉強になりました。・自分の保育を見直す、よいきっかけになりました。ハッとさせられることもたくさんありました。
叱る=怒るではなく、他の伝え方をしなければと考えさせられました。
様々な家庭環境で、様々な子どもたち。対応の仕方に日々悩みます。
・「大切にされている」と感じる時はどんな時か?この質問が一番難しい質問でした。
大人の私でも難しい、感じにくいものなんだと実感し、子どもたちには、もっともっと「大切にされているんだ」と感じることを多く作っていきたいと思いました。
我が子のことも頭によぎりました。
毎日毎日、一言一言、気を付けていかなきゃ、というやりづらさを感じるなか、いつも子どものお手本となる大人でいれるように、私の言葉づかい、接し方を真似されても恥ずかしくない先生でいたいです。
毎日笑顔で“幸徳チーム”で頑張ります!
・目的を「心の健康」にし、保護者と一緒に子育てをしていくこと、叱る前に「なんのために?誰のために?」と考え、目的がズレていないか、目の前のことが目的になっていないか、など、今一度考え保育していきたい。
・「オニくるよ」はおどし、「ごめんねは?」は強要、日々の保育の中でやっているんだと感じた。伝え方ひとつで子どもの将来が変わると思う。今日の研修の内容を取り入れながら保育していきたい。ほめ方、叱り方をもう一度丁寧に考え「自己肯定感」を意識していく。
難しく考えないで
ただ、
子どもを大切にする
=丁寧に接する。
そして
自分を大切にする
=誰に見られても恥ずかしくない自分でいる。
自分の好きな自分でいる。
それだけです。
人は、
なにかに
気を取られて
「大切にする」を
間違えてしまうことがあります。
だからこそ
チームになるのです。
支え合って
助け合って
気付き合って
「大切にし合って」
いきましょう。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年1月
- 2016年2月
- 2014年4月