活動実績
活動実績(2025年)
2025年の活動実績です。
★保育の質を高める研修会★

令和7年7月19日(土)
15:30~17:00
オンライン(Zoom)
「不適切保育」① 子どもの人権尊重と発達におよぶ影響
★保育の質を高める研修会★

令和7年7月19日(土)
9:30~11:30
オンライン(Zoom)
「落着きのない子」への接し方~関わり方を変えると子どもが変わる~
★教育・保育施設課程研修会<中堅クラス>★

令和7年7月18日(金)
13:30~17:00
大阪社会福祉指導センター
中堅保育士としての実践力向上 ~チームワークとコミュニケーション~


令和7年7月24日(木)
13:30~17:00
大阪社会福祉指導センター
中堅保育士としての実践力向上 ~モチベーションアップ!楽しく保育をするために~

★主任保育士研修★

令和7年6月19日(木)
13:00~15:00
オンライン(Zoom)
保護者支援・対応~クレーム対応 事例をあげて~
★保育の質を高める研修会★

令和7年5月22日(木)
10:00~16:00
保育所内保育室
子ども主体の保育のための保育観察および検討会
★保育の質を高める研修会★

令和7年5月13日(火)
16:00~18:0
さくら幼稚園さま(ホール)
意欲を引き出す言葉がけ~楽しく保育をするために~


★子育て応援セミナー(保護者さま向け)★

令和7年5月13日(火)
13:00~14:30
さくら幼稚園さま(ホール)
子どものほめ方、叱り方~自己肯定感を育む~

★教育・保育施設課程研修会<初任者クラス>★

令和7年5月12日(月)
13:30~17:00
大阪社会福祉指導センター
よりよい保育のためのチームワーク~不適切保育防止、職員間のコミュニケーション~

◆研修の様子はコチラ◆
★メンタル セミナー★

令和7年4月12日(土)
14:00~15:30
オンライン(Zoom)
モチベーションとストレス~3つの幸せホルモン~
◆受講者さまの声など研修の様子はコチラ◆
★保育の質を高める研修会★

令和7年3月1日(土)
14:00~16:00
保育所内保育室
子ども主体の保育のための事例検討会
◆受講者さまの声など研修の様子はコチラ◆
★保育課合同研修会★

令和7年2月28日(金)
13:30~15:30
オンライン
子ども主体の保育~不適切な対応を考える~
★保育の質を高める研修会★
社会福祉法人 ちとせ交友会 岩本町ちとせ保育園さま

令和7年7月19日(土)
15:30~17:00
オンライン(Zoom)
「不適切保育」① 子どもの人権尊重と発達におよぶ影響
★保育の質を高める研修会★
株式会社MANAJIさま

令和7年7月19日(土)
9:30~11:30
オンライン(Zoom)
「落着きのない子」への接し方~関わり方を変えると子どもが変わる~
★教育・保育施設課程研修会<中堅クラス>★
大阪府社会福祉協議会さま主催

令和7年7月18日(金)
13:30~17:00
大阪社会福祉指導センター
中堅保育士としての実践力向上 ~チームワークとコミュニケーション~


令和7年7月24日(木)
13:30~17:00
大阪社会福祉指導センター
中堅保育士としての実践力向上 ~モチベーションアップ!楽しく保育をするために~

★主任保育士研修★
岐阜県保育協議会さま主催

令和7年6月19日(木)
13:00~15:00
オンライン(Zoom)
保護者支援・対応~クレーム対応 事例をあげて~
★保育の質を高める研修会★
社会福祉法人 なみはや福祉会 大阪市立大成保育所さま

令和7年5月22日(木)
10:00~16:00
保育所内保育室
子ども主体の保育のための保育観察および検討会
★保育の質を高める研修会★
学校法人宣真会 さくら幼稚園さま

令和7年5月13日(火)
16:00~18:0
さくら幼稚園さま(ホール)
意欲を引き出す言葉がけ~楽しく保育をするために~


★子育て応援セミナー(保護者さま向け)★
学校法人宣真会 さくら幼稚園さま

令和7年5月13日(火)
13:00~14:30
さくら幼稚園さま(ホール)
子どものほめ方、叱り方~自己肯定感を育む~

★教育・保育施設課程研修会<初任者クラス>★
大阪府社会福祉協議会さま主催

令和7年5月12日(月)
13:30~17:00
大阪社会福祉指導センター
よりよい保育のためのチームワーク~不適切保育防止、職員間のコミュニケーション~

◆研修の様子はコチラ◆
★メンタル セミナー★
秋田市地区保育士会さま主催

令和7年4月12日(土)
14:00~15:30
オンライン(Zoom)
モチベーションとストレス~3つの幸せホルモン~
◆受講者さまの声など研修の様子はコチラ◆
★保育の質を高める研修会★
社会福祉法人 なみはや福祉会 大阪市立大成保育所さま

令和7年3月1日(土)
14:00~16:00
保育所内保育室
子ども主体の保育のための事例検討会
◆受講者さまの声など研修の様子はコチラ◆
★保育課合同研修会★
宮崎県美郷町社会福祉協議会さま主催

令和7年2月28日(金)
13:30~15:30
オンライン
子ども主体の保育~不適切な対応を考える~
Archive
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年1月
- 2016年2月
- 2014年4月


