ブログ
“手づかみ食べ”の大切さ
「食」と「健康」と「発達」
健康と発達を「食べる」という視点でみてみましょう。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
ゴールデンウィークあけ
また子どもさんたちが
不安定でしょうか…。
実は
大人のほうも不安定に
なっている方が
いらっしゃるので
心の健康について
見直す機会
となる季節ではあります。
「健康」について
色々な研修、セミナーで
お伝えしておりますが
そもそも
「健康」とは?
どんな状態でしょうか。
得意の国語辞典を使って
調べてみると
「心身が」という主語があって
快適な状態
満たされている状態
という説明になっています。
なるほど。
わかりやすい!!
「満たされること」は
健康の要素なのですね(^^♪
さて
私の専門は「心の健康」ではありますが
子どもの発達という
専門分野においては
「体の健康」についても
切り離すわけには参りません。
このたび
新しい食育の研修を作りまして
「食と健康」(と発達)
についてお伝えしていきます。
子どもの発達において
子どもの“欲求を満たすこと”の
重要性を
常々お伝えしておりますが
「食」においても
子どもが“満たされること”を
しっかり考えていきましょう。
私たちは
ついつい
「食べさせること」に
視点がいきがちで
つまり
“子どもが食べない”と
問題として
頭を悩ませています。
このあたり
子どもの「欲求」という
部分に
フォーカスチェンジ
してみませんか?
ただ
子どもの欲しがるものばかり
食べさせるのも…
というご意見も
ありますね。
はい。
その通り!
では
なぜ、その欲求が出てくるのか
という
ところに着目してみましょう。
↑
このような内容で
食と健康と発達のお話を
します。
「保育の質を高める研修会」
食べる力を育む~発達と食の関係~
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5c6347b4520143
そして!
子どもの「欲求」に着目するとき
大事にしてほしいのが
「手づかみ食べ」です。
自分の意思で
「食べる」と言う活動に
取り組む最初が
「手づかみ食べ」だからです。
スプーン
そして箸へと
発達に合わせた進め方を
するときも
この「手づかみ食べ」が
大事な前段階です。
言われてみれば
そりゃあ
そうですよね。
他にも
「手づかみ食べ」には
とても重要な役割が
たくさんあって
ずいぶん前のブログにも
書いていますので
ぜひ
参考にしてみてください。
アメーバブログの時代ね↓
https://ameblo.jp/cms-yoshika/entry-12015196650.html?frm=theme
でも
アメーバで書いてたブログも
読み返してみると
面白いな(^^♪
(笑)自画自賛!
「食べる」ことは
命の営みであり
心身の健康に
とても大きな影響をもたらします。
これは
私たち大人もそうですよね。
と
いうことは
育っていく過程の子どもたちにとって
なおのこと
重要であることは
容易に想像できますね。
コロナで
なかなか
「食育」の活動が出来ない…
という
現場の先生方のお悩みをうけて
何かをしないといけない!
というワケではない
「食育の基礎」を
ぜひ
学びに来てください。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
健康と発達を「食べる」という視点でみてみましょう。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
ゴールデンウィークあけ
また子どもさんたちが
不安定でしょうか…。
実は
大人のほうも不安定に
なっている方が
いらっしゃるので
心の健康について
見直す機会
となる季節ではあります。
「健康」について
色々な研修、セミナーで
お伝えしておりますが
そもそも
「健康」とは?
どんな状態でしょうか。
得意の国語辞典を使って
調べてみると
「心身が」という主語があって
快適な状態
満たされている状態
という説明になっています。
なるほど。
わかりやすい!!
「満たされること」は
健康の要素なのですね(^^♪
さて
私の専門は「心の健康」ではありますが
子どもの発達という
専門分野においては
「体の健康」についても
切り離すわけには参りません。
このたび
新しい食育の研修を作りまして
「食と健康」(と発達)
についてお伝えしていきます。
子どもの発達において
子どもの“欲求を満たすこと”の
重要性を
常々お伝えしておりますが
「食」においても
子どもが“満たされること”を
しっかり考えていきましょう。
私たちは
ついつい
「食べさせること」に
視点がいきがちで
つまり
“子どもが食べない”と
問題として
頭を悩ませています。
このあたり
子どもの「欲求」という
部分に
フォーカスチェンジ
してみませんか?
ただ
子どもの欲しがるものばかり
食べさせるのも…
というご意見も
ありますね。
はい。
その通り!
では
なぜ、その欲求が出てくるのか
という
ところに着目してみましょう。
↑
このような内容で
食と健康と発達のお話を
します。
「保育の質を高める研修会」
食べる力を育む~発達と食の関係~
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5c6347b4520143
そして!
子どもの「欲求」に着目するとき
大事にしてほしいのが
「手づかみ食べ」です。
自分の意思で
「食べる」と言う活動に
取り組む最初が
「手づかみ食べ」だからです。
スプーン
そして箸へと
発達に合わせた進め方を
するときも
この「手づかみ食べ」が
大事な前段階です。
言われてみれば
そりゃあ
そうですよね。
他にも
「手づかみ食べ」には
とても重要な役割が
たくさんあって
ずいぶん前のブログにも
書いていますので
ぜひ
参考にしてみてください。
アメーバブログの時代ね↓
https://ameblo.jp/cms-yoshika/entry-12015196650.html?frm=theme
でも
アメーバで書いてたブログも
読み返してみると
面白いな(^^♪
(笑)自画自賛!
「食べる」ことは
命の営みであり
心身の健康に
とても大きな影響をもたらします。
これは
私たち大人もそうですよね。
と
いうことは
育っていく過程の子どもたちにとって
なおのこと
重要であることは
容易に想像できますね。
コロナで
なかなか
「食育」の活動が出来ない…
という
現場の先生方のお悩みをうけて
何かをしないといけない!
というワケではない
「食育の基礎」を
ぜひ
学びに来てください。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年1月
- 2016年2月
- 2014年4月