ブログ
大人の感情的反応が、子どもにどんな影響を与えているか?~ノンバーバルコミュニケーション~
子どもたちは「大人の感情」を感じています。
それはそれは、とってもよく感じとっているのです。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
年に一度ペースで
園内研修として“そだち”の研修を受講頂いております
社会福祉法人なみはや福祉会
大成保育所さま
昨年の3月に予定していた研修が
コロナの影響で
延期…延期…となり
このたび
オンライン(Zoom)で!
ということで
実現いたしました。
『大人の感情的反応が子どもの〇〇を作る!』
この研修をぜひ!ということで
お時間つくって頂きました。
頭では分かっているのだけれど…
ついつい…
そういうことって
沢山ありますよね。
「感情的に反応する」のが
私たち人間の特徴でもあります。
では、
大人の感情的反応とは?
子どもにどんな影響を与える?
では
どうしたら?
皆様と一緒に考えていく研修です。
受講の先生方からのご感想を
一部ご紹介します。
・自分がいかに子どもたちに対して、行動の修正・善悪を伝える言動になっていたか反省した。
・コミュニケーションは言葉だけではなく、ノンバーバルの方が子どもたちには特に大切である事を知った。
・保育の中で困っている事を具体的に答えていただき、より分かりやすかった。
・乳幼時期は大人との関わりが大切なのは分かっていたが、人生まで?!と思うと毎日の保育を大切にしたい。
・子どもたちの全ての言動には、子どもたち自身の気持ちが含まれているという事。
私たちが怒ることって、何もないのだなぁ。と、私自身も大きな気付きができました。
・コロナ禍の中で保育の見直しをすることが出来、毎日子どもに向き合い、何を大事にしなければならないのか?
いつも先生の研修を終えた時に考えさせられます。
通常2時間の研修ですが
3時間とって頂きましたので
具体的な質疑応答の時間を
作ることが出来ました。
コロナ禍の保育では
本当にご苦労の続いていらっしゃることと
思います。
でも、だからこそ
保育の質の見直しも出来ていると
現場の先生方は
仰います。
素晴らしいですよね。
私も
現場の先生方の笑顔のために
私の出来ることを
精一杯させて頂ききます。
全ては
子どもたちの笑顔のために。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
それはそれは、とってもよく感じとっているのです。
こんにちは!
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち 内田淑佳(うちだよしか)です。
年に一度ペースで
園内研修として“そだち”の研修を受講頂いております
社会福祉法人なみはや福祉会
大成保育所さま
昨年の3月に予定していた研修が
コロナの影響で
延期…延期…となり
このたび
オンライン(Zoom)で!
ということで
実現いたしました。
『大人の感情的反応が子どもの〇〇を作る!』
この研修をぜひ!ということで
お時間つくって頂きました。
頭では分かっているのだけれど…
ついつい…
そういうことって
沢山ありますよね。
「感情的に反応する」のが
私たち人間の特徴でもあります。
では、
大人の感情的反応とは?
子どもにどんな影響を与える?
では
どうしたら?
皆様と一緒に考えていく研修です。
受講の先生方からのご感想を
一部ご紹介します。
・自分がいかに子どもたちに対して、行動の修正・善悪を伝える言動になっていたか反省した。
・コミュニケーションは言葉だけではなく、ノンバーバルの方が子どもたちには特に大切である事を知った。
・保育の中で困っている事を具体的に答えていただき、より分かりやすかった。
・乳幼時期は大人との関わりが大切なのは分かっていたが、人生まで?!と思うと毎日の保育を大切にしたい。
・子どもたちの全ての言動には、子どもたち自身の気持ちが含まれているという事。
私たちが怒ることって、何もないのだなぁ。と、私自身も大きな気付きができました。
・コロナ禍の中で保育の見直しをすることが出来、毎日子どもに向き合い、何を大事にしなければならないのか?
いつも先生の研修を終えた時に考えさせられます。
通常2時間の研修ですが
3時間とって頂きましたので
具体的な質疑応答の時間を
作ることが出来ました。
コロナ禍の保育では
本当にご苦労の続いていらっしゃることと
思います。
でも、だからこそ
保育の質の見直しも出来ていると
現場の先生方は
仰います。
素晴らしいですよね。
私も
現場の先生方の笑顔のために
私の出来ることを
精一杯させて頂ききます。
全ては
子どもたちの笑顔のために。
メンバー限定♡オンラインサロン
♡ご案内ページはコチラ♡
※現在お申込み頂ける研修・講座はコチラから
※保育士のためのコミュニケーション講座
心理学・対人スキル・人材育成
(少人数制で、リアルなお悩みを解決する講座です)
オンライン受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
※子どもの発達心理アドバイザー養成講座
(子どもの発達心理、発達過程、発達障害を専門的に学ぶ講座です)
オンラインで個別受講もできます!
詳細はコチラのページをご覧ください。
一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)
個人セッションご案内はコチラ
Follow @UchidaYoshika
「一般社団法人そだち」公式LINE
悩みごと、相談などメッセージしてください!
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年1月
- 2016年2月
- 2014年4月